空押し加工

空押し加工のイメージ画像1
空押し加工のイメージ画像2
空押し加工のイメージ画像3
空押し加工のイメージ画像4

空押し加工の特徴

空押しは、インクや箔を使わず、紙をへこませて模様や文字を表現する加工です。
色を加えない分、紙本来の質感や光の陰影が際立ち、上品で控えめながらも深い印象を残します。

特にOKフロート紙との相性は抜群で、空押しを施すと、押した部分がわずかに透明になり、光を透かすような美しい仕上がりになります。紙の質感を活かしながら、静かに存在感を放つ特別な表現です。

カラー印刷との併用はもちろん、箔押しとの組み合わせも可能なので、名刺やポストカードなど様々なシーンで利用できます。

空押しは、言葉では伝えきれない想いや品格を、“質感”で届ける静かな演出です。

同系色の箔はこちら

クリアー箔のイメージ画像

クリアー箔

色のついていない透明な箔で、光にかざすと薄っすらと光ります…  more >>

  • 閲覧環境によって色を忠実に再現できませんのでご注意ください。
  • 特徴などは当店が独自に表現したものです。

その他のお勧め箔はこちら

ホログラム[シルバー]箔

ホログラム[シルバー]箔

光のあたる角度によって色が変わるホログラム柄の箔です。 ベ…  more >>

メタリックブルー箔

メタリックブルー箔

光輝く鮮やかな青色の箔です。 平和的で知的な印象のある色の…  more >>

ローズゴールド箔

ローズゴールド箔

ローズゴールド箔は、ピンクがかった金色が美しい箔です。 ほ…  more >>

more